開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 奈良県 オンライン(ZOOM) |

団塊の世代が一気にいなくなる令和の時代、新しいミドルリーダーに必要な資質と能力とは?共に考えていきましょう!
【日時】令和3年5月8日(土)20:00〜21:00(ZOOM)
【資料代】1000円
【申込先】https://tossnara2021.peatix.com
【内容】
1 20代から差をつける 私の教師修行法(10分)【鈴木】
2 30代 主任の仕事 自分の持ち場で学校をスムーズに動かすためのポイント5(10分)【大中】
4 女性から見た令和の時代のリーダー像とは(5分×2)【丸山 柴田】
5 40代ミドルリーダー対談(15分)【田中 家根内 福原 進行:田中】
6 50代からのエール!私が思う理想のミドルリーダー とは(10分)【松本】
7 QA(5分)
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ノート指導 | クラス会議 | ユニバーサルデザイン | 光村図書 | 修学旅行 | 管理職 | アドラー | キャリア教育 | 小林宏己 | 保護者対応 | 21世紀型スキル | グループワーク | プレゼンテーション | 教材作り | モラル | TOK | ネタ | 道徳教育 | 平野次郎 | オルタナティブ教育 | 西川純 | 東京書籍 | デジタル教科書 | パワーポイント | ワーキングメモリ | 幼児 | QU | 教師力 | 小論文 | 谷和樹 | 受験 | 小中一貫 | ソーシャルスキル | 教育会 | 理科 | 非常勤講師 | 授業づくりネットワーク | 多動性障害 | 化学 | 話し合い活動
