ログインしてください。
【愛知県教育委員会後援】【国際協力機構JICA後援】【国連UNHCR協会後援】オンライン授業 企業やNGOとの連携 探究活動報告 & WILL 2LIVEパートナーズ映画無料上映
開催日時 | 18:00 〜 19:50 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目25−13 名古屋経済大学 名駅キャンパス10階ホール(オンライン開催) |

【ICT ユネスコスクール 探究活動 SDGs 協働活動 主権者教育】
コロナ禍でも、ICTを活用した学びを継続。オンライン学習のメリットを活かし、各家庭と世界で活躍する現地NGOと接続、世界と繋がり、現地の声から、国際協力の重要性を学びました。
知る→考える→対話→考える→対話→行動する。外部の専門機関協働して、国際支援に取り組んできました。
イベントにて映画祭と同時に、報告会を行います。皆様の視点から、リアルな感想をお聞かせください。高校生と皆様と考え、明るい社会を作っていきましょう。
映像での報告内容
①2019年、海外のユネスコスクールとオンライン交流を実施しました。
2020年4月学校休業中には、コロナ禍でNGO(加藤大地氏)×全国の有志の皆様×海外ユネスコスクールと協働活動開始。3000枚近くのマスクをカンボジア現地へ郵送。
②2018年、学校での学びから始まった、ヨルダンのNGOとの協働活動。
2019年にも保護者と協働して、経済支援を学び探究しました。
2020年には、地域のSDGsに取り組む企業(三承工業)×ヨルダンで活躍するNGO(林芽衣氏)×地域の皆様×市邨高校SDGs有志で協働し「COVID-19中東難民女性緊急支援」を実施。
市邨高校SDGsホームページ
https://www.ichimura.ed.jp/refugee-assistance-activity-by-the-high-school-student/
【難民キャンプで暮らしてみたら】映画無料上映
Salam Neighbor
監督:クリス・テンプル、ザック・イングラシー
アメリカ/2015年/75分/ドキュメンタリー/
日本語・英語字幕
2人のアメリカ人青年の制作チームが、シリア難民が暮らすヨルダンのザータリ難民キャンプでの滞在を許可された。キャンプ内のテントで1カ月生活し、テントを建てたり配給に並んだりする難民の日常生活を体験。「隣人」たちとの日々の交流から見えてきたのは、トラウマを抱えながらも、自分にできることを見出し、平和を求めて懸命に生きる一人ひとりの姿だった。キャンプの外で暮らす8割の難民たちの生活についても知りたいと、近隣の町で暮らしている母子家庭も訪問。原題にある”Salam”とは、アラビア語で「平和」という意味を含むあいさつの言葉。
※本上映会は、1月26日に延期となった企画を、明るい選挙推進協議会・千種区選挙管理委員会のご協力で行うものです。
千種区ホームページ
https://www.city.nagoya.jp/chikusa/page/0000135072.html
〜お申し込みformsはこちら〜
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=oCCL6Qox5UWbsVx6ZN63Q6pioU1I3VZHhSQwkLW5g4NUOVFJUldQV08xOTg1VzExSzQ0MDlJSkNSQi4u
国連UNHCR WILL 2LIVEムーブメント2020 パートナーズ
https://unhcr.will2live.jp/otwd2020-01/
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/10 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第2日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/29 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場! |
9/6 | 不登校の子どもの居場所と学びの場を考える~ある公立中学校の”別室”教育支援の活動を通して~ |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
