ログインしてください。
第2回「ここがポイント 理科の授業講座」
子どもが主体的に活動する植物観察
理科の授業について,情報交流を目的とした講座です。
授業をおもしろくしたい。
授業で実験を楽しみたい。
うまくいかなかった実験の理由を知りたい。
ZOOMで、全国の先生方と交流しませんか。
日時 2021年2月27日(土)10:00開始(毎月開催予定です)
内容 植物観察を楽しもう(小学校3・4年/中学1年)
日程 9:50 ZOOM開始
10:00 アイスブレイクと簡単な運営者自己紹介10分
10:10 教師も子どもも楽しい植物観察(丸山・望月)20分
○授業の進め方
○プリントの作り方
○活用できるHP
11:10 質問
…この授業・単元に関わる質問
…それ以外の質問
11:40 感想・交流...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
