開催日時 | 19:00 〜 19:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 水曜日無料 土曜日1000円 |
場所 | 愛知県日進市浅田町西前田8番地7 オンライン 4/3,5/22は、リアル日進市生涯学習プラザ/日進(オンライン配信を可能な限り行います) |
学級経営の準備に抜けはないか、どうやって準備するのか、なんとなくやってみたけれど手探りだけど、何をどうしたらいいのか、質問することもちょっと、、、
そんな方のために、会場で学級経営の準備を一緒にしていく、軌道修正していく様子をオンラインで(あるいは会場で)ご覧いただける講座です。
3月31日、4月14日、4月28日、5月12日 19時00分から20時00分
4回シリーズで実施します。
ご自身の実践の軌道修正や確認に活用していただければ、というコンセプトです。
<無料講座> オンライン開催 申込先 http://ptix.at/3zSlzq
3月31日(水) 19時〜20時
新学期、生徒をやる気にさせる生徒指導にも使える語りと方法
4月7日(水) 19時~20時
学級びらきをチェックすることで問題発生前に先手を打つ、いち早く軌道修正の準備を...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
7/20 | 河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには― |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
7/19 | 日本児童劇作の会7月定例会 先生のための演劇教育講座 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
