| 開催日時 | 13:00 〜 14:30 |
| 定員 | 50名 |
| 場所 | 東京都 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加クラウドファンディングキャンペーン
「日本でいちばんソーシャルグッドがうまれる学校」
オンラインイベントを実施します!
現在、GoodMoring上で展開している、クラウドファンディングキャンペーン「世界でいちばんソーシャルグッドがうまれる学校」について、オンラインイベントを実施します。
CFページ:https://camp-fire.jp/projects/view/359160
本校卒業生の司会で、本校の特徴の一つであるSA(社会貢献活動)の紹介、そしてゲストを迎えての「中高生にとってのソーシャルアクション(社会貢献活動)」についてのトークセッションを行い、クラウドファンディングで達成したいことについてお話しします。
みなさまのご参加をお待ちしています!
参加申込フォーム:
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=xjPvWnIr70K34x1_TWiZgE1a93No8XxBsHTKF18r3MtUN0hGNUxXRlRTNE9HNkpWMzBaRUhEMTE4OS4u
-----------
日時 :2021 年2 月7 日(日)13:00-14:30
場所 :オンライン(zoom)
参加費:無料
対象 :本校の教育活動や社会貢献教育に興味のある方など大学生以上
申込 :申込フォームによる事前申込制
主催 :東京学芸大学附属国際中等教育学校 国際教養委員会
内容
第一部 ISSのSA(社会貢献活動)について
6年生選択授業「国際A:国際協力と社会貢献」の生徒が、本校のSAについて、また受講した講座の内容についてつたえるセッション
第二部 ダイアログ「中高生にとってのソーシャルアクション」
本校とSAや生徒活動と関わりの深いゲストをむかえ、対談を実施。外部の方の視点で本校の活動や、中高生が社会貢献活動をする意義・効果などについてのトークセッション
ゲスト:
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
代表理事 中島早苗さん
-----------
参加申込フォーム:
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=xjPvWnIr70K34x1_TWiZgE1a93No8XxBsHTKF18r3MtUN0hGNUxXRlRTNE9HNkpWMzBaRUhEMTE4OS4u
本件の問い合わせについては、kk@tguiss.jp(担当:藤木)まで
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 12/14 | 池上彰氏講演@JAGCE全国大会 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
| 3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
| 11/8 | 次期学習指導要領の目指す授業づくりとデジタル学習基盤 (堀田龍也氏講演+ブース研修 熊本以外の参加可能) |
クラウドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
