開催日時 | 13:00 〜 13:40 |
定員 | 100名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 奈良県オンライン(Zoom) |

子どもがPCを文房具の如く使えることを目指し、音楽授業のChromebook活用方法をご紹介します。
【申込先】
https://tossnara2021.peatix.com/
【内容】
① 全学年対応!Chromebookで使える音楽用学習アプリ活用術(8分+コメント2分:松本)
※Chrome Music Lab/ Flatを中心に
② 学習動画準備で楽々授業術(8分+コメント2分:福原)
③ カメラ&マイク機能を使って楽々評価術(8分+コメント2分:田中)
④ Q&A(丸山:10分)
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
10/19 | 教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜 |
9/29 | 【全クリ特別企画!】「創る」「伝える」「学びあう」オープンセミナーWEEK開催! |
9/20 | 伝えたい音楽の力 2025後期セミナー |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワークショップ | Teach For Japan | 光村図書 | 地理 | ユニバーサルデザイン | 河合塾 | ESD | 特別支援 | サマーセミナー | 国語 | 澤井陽介 | フィンランド | 野口芳宏 | 群読 | 山中伸之 | 防災教育 | 不登校 | スクール | あまんきみこ | 佐藤正寿 | スマートフォン | 管理職 | 本間正人 | 認定試験 | 赤坂真二 | ADHD | 鹿毛雅治 | 社会科 | 学級経営 | 非常勤講師 | キャリア | 大学受験 | 高大接続 | 低学年 | 学級づくり | アドラー | ホワイトボード | 高学年 | 古典 | LITALICO
