
コロナ禍のいまこそ、「SNSがわかる教育者」を目指しませんか?
コロナ禍で登校が減り、時間を持て余す子どもたちが増えています。ネットやSNSでアダルト情報を見たり、性行動に開放的になったりする様子が見られるようになりました。10代による妊娠相談も急増しています。
いまこそ子どもたちに、メディアが発信する性情報をうのみにしない目、すなわち『性情報リテラシー』を育てなければなりません。
性情報リテラシー教育協会が主催する「MAYUMEDIAカレッジ」(略称「Mカレ」)は、性教育をメディア・リテラシーの観点から体系的に学ぶことができる、日本初の私塾です。国家公務員や医療専門職など「子どもと性」に関わる方々が、全国で学んでいます。 ご好評によりこのたび、2021年4月入学生を募集することとなりました!
「Mカレに興味があるけれど、受講生はどんな学びを得ているのかな?」「学んだ内容を、将来どう生かそうと思っているんだろう??」。そんな関心をもつあなたのために、Mカレでは設立1周年記念イベントとして、体験セミナーに加え、受講生による「公開座談会」を実施します!
実際に学んでおられる方々の生の声をお聞き頂ける、貴重な機会です。どうぞお見逃しなく☆
早割は2月15日(月)締切となります。キャンセルは8日前まで無料です。
<詳細&お申込みはこちら>
https://seilite20212.peatix.com/
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
