開催日時 | 16:00 〜 17:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区加納町2-7-11 ※オンラインで開催 |

【ワークショップの内容】※オンラインで開催します。
「いじめる」、「いじめられる」、という対立軸として捉えるのでなく、私たちの日常の生活の中に潜んでいるいじめにつながっていくものに大人が気づき、理解し、いじめの当事者にいかに関わっていくか、ワークショップを通して、ともに考えていきます。ブレイクセッションによる小人数グループのワークショップとディスカッションを予定しています。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
土作彰 | 本間正人 | 森川正樹 | 板書 | 伴一孝 | あまんきみこ | パワーポイント | 立命館 | 注意欠陥 | デジタル教科書 | 外国語 | 中学校教員 | 生物 | 中村健一 | 指導案 | 話し合い活動 | 読み聞かせ | ワークショップ | メンタルヘルス | 絵本 | 電子黒板 | 心理教育 | 日本語教師 | 食育 | イエナプラン | LITALICO | 横山験也 | 椿原正和 | 中等教育 | フィンランド | 国際教育 | eラーニング | 大学 | 図画工作 | スクールカウンセラー | 奈須正裕 | マインドマップ | サマーセミナー | 飯田清美 | 懇親会
