開催日時 | 16:00 〜 17:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区加納町2-7-11 ※オンラインで開催 |

【ワークショップの内容】※オンラインで開催します。
「いじめる」、「いじめられる」、という対立軸として捉えるのでなく、私たちの日常の生活の中に潜んでいるいじめにつながっていくものに大人が気づき、理解し、いじめの当事者にいかに関わっていくか、ワークショップを通して、ともに考えていきます。ブレイクセッションによる小人数グループのワークショップとディスカッションを予定しています。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/22 | 先生だって、気が重い…夏休み明けハツラツ働き方講座 |
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
9/6 | 子どもの自己肯定感を高めるための演劇的手法講座 「いじめ未然防止」につながる演劇創作活動の可能性 ―― 発達支持的生徒指導の本質的視座を磨く実践 |
8/25 | 帝京大学教職大学院公開講座【ICT、道徳、いじめ対応(保護者連携)、教師の学び(リフレクション)】 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
