開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
場所 | 東京都中央区東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
<テーマ>
探究学習でSDGsを自分ごとに
<こんな先生・学校にオススメです!>
・カリキュラム作りの参考に探究実施校の事例が知りたいがなかなか見つからない
・探究学習の授業イメージが掴めない
・とにかく悩みが尽きないので誰かに相談したい……!
皆様のお悩みを解消するため、Webセミナーを実施する運びとなりました。全て視聴無料のためお気軽にご参加ください。
<日 程>3月8日(月) 16:00~17:00
<申 込>https://www.noltyplanners.co.jp/schola/schola-program/contact/seminar_210308.html
<会場>
Zoomにてオンライン実施いたします。
参加URLは申込時のサンクスメールや前日のリマインドメールからご確認ください。
<ゲスト>
東京家政学院高等学校
※NOLTYスコラ 探究プログラム導入校
<FAQ>
Q:顔出しや個人名が露出することはありますか?
A:申し込みの際に必要最低限の情報をご登録いただきますが、Webセミナー視聴中には
お名前・お顔出しはありません。視聴する際もカメラ/マイクなしPCでもカンタンに参加いただけます。
Q:多忙のため当日まで参加できるか分からないのですが……。
A:事前の視聴登録をされている方にのみ、視聴用URLと講義資料を無償で配布しております。後日アーカイブを配信いたしますので、
当日参加できない可能性がある場合も気になるセミナーは事前に登録いただくのがおすすめです。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | KK会場 |
5/17 | 【無料】支援が必要な子も巻き込む授業&学級経営の手立て |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/8 | 【GIGA端末で異文化交流】第3回国際協働学習シンポジウム「デジタル時代の国際協働学習―SDGs×デジタル・シティズンシップ教育―」 |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
