終了

日本のトップクラスボディーガードから誰でも出来る護身術を京都で学ぶセミナーを4月3日に智誠館道場にて開催

開催日時 13:30 16:30
場所 京都府中京区壬生東高田町43−6 JUSTIN御前ビル3F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
《イベント》詳細 2021年4月3日に京都中京区にオープンする智誠館道場開設記念行事として、危機管理&安全保障全般に関わる会社(特殊警備や要人警備等を専門)のCEOが特別に「誰でも出来る護身術」のセミナーを京都市内の小学生と中学生以上の一般対象に行います。定員は各クラス12名のみ。 昨今は連日のように、ニュースでは性犯罪、無差別殺人、通り魔事件、子供やお年寄りを狙った事件が後を絶たず、自分や大切な家族にいつ身の危険が襲ってくるかわかりません。そこで今回のセミナーでは、現役のプロのボディーガードが、突然掴まれた時や、抱きつかれた時の外し方、逃げ方と小学生はランドセルや教材を使っての防衛術などを、実際の警備の護衛術を誰でも出来るようにアレンジして指導します。 実施の背景 イベント開催日は2021年4月3日。小学生対象クラスは13:30~14:30。一般(中学生以上)対象クラスは15:30~16:30。参加予約は先着順で定員数になり次第締め切りとなります。参加費用は1名2500円。申込みは智誠館HPから。講師及び門徒・関係者のプライバシー等を厳重に保護する為、当館師範の許可及び承認を得ず無断で撮影録画録音等の一切を禁止します。 プログラム 13:30−14:30 小学生 定員12名 15:30—16:30 一般(中学生以上) 定員12名 *定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます。 講師 危機管理&安全保障全般に関わる会社(特殊警備や要人警備等を専門)のCEO 【「《イベント》」実施概要】 イベント名:智誠館道場オープン記念セミナー  開催日:2021年4月3日(土) 会場名:智誠館道場 アクセス:京都市中京区壬生東高田町43−6 JUSTIN御前ビル3F JR嵯峨野線「丹波口駅」から徒歩10分 京都市立病院東側 申し込み方法:HPから (http://www.aikidoinkyoto.com) 参加費:2,500円 智誠館について 智誠館道場は「共に学び。共に助け合い。共に成長する。」を目標とし、合気道をメインとした空手の型、柔道の捨身、柔術、剣の型などの多様な武道の技と、武道から学べるスムースに日常生活を送る秘訣を教える道場。日本語と英語で指導する。その他に、外国人の為の日本のビジネスマナー講座なども開催される道場です。 【会社概要】 会社名:智誠館 所在地:京都市中京区壬生東高田町43−6 JUSTIN御前ビル3F 代表者:須貝 圭絵 設立:2021年1月11日 URL:www.aikidoinkyoto.com 事業内容: 武道の指導 【お客様からのお問い合わせ先】 《問い合わせ先名称》 HPから: www.aikidoinkyoto.com TEL:075-286-7036 (9:00-18:00) 【本リリースに関する報道お問い合わせ先】 智誠館、館長 須貝 圭絵 TEL:075-286-7036 e-mail: yoshie@aikidoinkyoto.com
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

柔道のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート