テーマ:個が生きる学校づくり ~力となる学びあいを求めて~
▼ 主な内容
《内容:》★信州大学教育学部附属松本中学校 平成17年度中学校教育研究会
【研究テーマ】個が生きる学校づくり ~力となる学びあいを求めて~
【期日】平成17年5月20日(金)
【内容】
◇共同参観授業
国語:作品とのかかわりを深め、言葉の背景に迫っていく国語学習
2年「十四歳のぼく~『サーカスの馬』~」
理科:自然事象に思いをめぐらし、自分の事象にしていく理科学習
3年「化学変化とエネルギー」
美術:自分らしさと出会いながら、表現する喜びを実感できる美術学習
2年「動きのある人物」
総合的な学習の時間:
生徒自ら求め、仲間とともに創り上げる総合的な学習の時間
2年「2A餡(あん)を極めよう」
◇自由参観授業
3年選択教科/保健体育「目指せ!!3次元スケート!」
3年選択教科/技術家...
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/29 | 生成AIの小学校での活用|佐久市子ども未来館の2025夏の教員向け無料セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
