開催日時 | 13:20 〜 16:40 |
場所 | 東京都千代田区外神田5-3-10 株式会社ナリカ実験室 |

NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。
http://www.rika.com/nsa
A講座:ものの燃え方・加熱器具 13:20-14:50
小学校6年「ものの燃え方と空気」の導入で使える実験をします。実験用ガスコンロ
や気体検知管、デジタル式の酸素モニターの使い方と指導法、マッチやガスバーナー
のパフォーマンステストを紹介します。※おもに、小学校対応の内容です。
1 加熱器具の正しい使い方と指導法の工夫を紹介します。
実験用ガスコンロ,ガスバーナー,マッチの正しい使い方
パフォーマンステストによる実験技能の定着と評価
2 ものの燃え方と空気の実験(小学6年)
空き缶に穴をあけて割りばしの燃え方を比較する実験をします。
3 気体検知管の使い方
気体検知管を使い方を実習します。
デジタル式の「児童用酸素モニタ」を使った実験を行...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/31 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 東京開催 |
5/29 | 【学習希望者大歓迎!】平日夜の読書会──私たちは学習している |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
