開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 90名 |
場所 | 新潟県 Zoom |
4月からの授業を楽しくスタートさせましょう!
学生さんも大歓迎です。将来,教師になったときに役立ちます!
テーマ
新年度になって慌てない!授業開きと評価、GIGAスクールへの対応(中学)
主催 TOSS新潟
担当 TOSS柳都
日時 3月22日(月)20:00~21:30
日程と内容(変更することもあります)
第1講座 新年度に向けた準備と授業開き 20:00~20:45 45分
子どもたちがワクワクする授業開きで絶好のスタート!
最初の時間に示す,授業のルールと具体的な授業例を演示します。
オリエンテーション
① 国語
② 数学
③ 社会
④ 英語
⑤ 理科
⑥ こんな時,授業が崩れる。崩さない基本的なポイント3
休憩 20:45~20:55
第2講座 新学習指導要領における評価の基本的な考え方 20:55~21:10 15分
第3講座 gigaスクールの最新動向と活用方法 21:10~21:20 10分
第4講座 QA 21:20~21:30 10分
参加費について
500円~1000円です。
peatixのアドレスに詳細記載しております。
セミナーのURL等の連絡及び資料のダウンロード等の情報はpeatixのメールボックス経由で行います。
申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/1846968/view
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 若手限定学習会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 不登校の子どもの居場所と学びの場を考える~ある公立中学校の”別室”教育支援の活動を通して~ |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/29 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場! |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
