| 開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
| 定員 | 5名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都調布市調布ヶ丘1−5−1 電気通信大学 ※オンライン開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加これから学校で小学生にプログラミングを教える先生方、または、地域の活動の中で子供とデジタルツールを使った創作的な活動をされたいかたを対象に、児童向けのプログラミング言語を紹介いたします。
プログラミングがまったく初めてのかたでも、取り組める内容です。また紹介するプログラミング言語は、小学校で配付されている iPad などの端末で、実際に取り組める内容です。
今回は、オンライン開催です。Zoomを利用して参加していただくことになります。また、プログラミング活動ですので、Zoomに参加する端末と、プログラミングをする端末の2台があると便利です。(いずれもインターネット接続が必要。)
[使用するプログラミング言語]
- Viscuit
※ iPadの方は Viscuit アプリのインストールをお願いいたします。
- Scratch
[申し込みサイト]
http://www.ccr.uec.ac.jp/activity/kouza/index.html
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
