終了

第27回日本初等音楽教育学会

開催日時
場所 東京都 

テーマ:授業で楽しむ即興とアンサンブル

▼ 主な内容

《内容:》★第27回日本初等音楽教育学会
 ~授業で楽しむ即興とアンサンブル
 音楽授業をより内容深いものにするために欠かせない即興とアンサンブルについてオルフの音楽教育法を交えて2日に分けて研究する。
 ◇平成17年8月27日(土)9時30分~17時
 A.音楽科教育の「新・音楽的能力」の内容と指導法
 B.自然な発声方法とア・カペラの魅力
 C.日本の音楽教育と世界の主な音楽教育の流れ
 D.オルフの音楽教育によるリズムのアンサンブルと即興
 ◇8月28日(日)9時~16時
 E.オルフの音楽教育による動きのアンサンブルと即興
 G.リコーダー・オーケストラの編曲と演奏
【会場】ZEN-ON(全音楽譜出版社・会議室)
【問合せ】全音楽譜出版社 島田久恒
 TEL.03-3227-6272 FAX.03-3227-6277

▼ 教科など

音楽 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/1本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル!
6/1探究型授業への道セミナー 2nd Stage
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/7『初めての創作エイサー指導』と『三線の花』 音楽:BEGIN 2006年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート