テーマ:国語科・体育科・特別活動 の公開授業研究会
▼ 主な内容
《内容:》★福島大学附属小学校 公開授業研究会
【期日】平成17年11月18日
【会場】福島大学附属小学校
JR福島駅東口より
-バス約8分(福島交通バス市内循環1コース 附属小学校前)
-徒歩約20分
【教科】○国語科
教科テーマ「自らことばを生み出す子ども」
指導助言者 横浜国立大学教授 府川源一郎先生
○体育科
教科テーマ「『からだ』をひらく子ども」
指導助言者 未定
○特別活動
教科テーマ「自分たちらしい学校・学級文化を創り上げる子ども」
指導助言者 未定
※11/11に社会科・理科・生活科・道徳の、
11/25に算数科・音楽科・図画工作科・家庭科の、
2006/1/20に総合的な学習の研究会を行います。
【問合せ】福島大学附属小学校 TEL.024-534-3942 FAX.024-534-9250
ホームページ http://www.aes.fukushima-u.ac.jp/
▼ 教科など
国語
保健体育
特別活動
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
保健室コーチング | 前田康裕 | 新学期 | 社会科 | 多賀一郎 | 向山型 | イエナプラン | スクールカウンセラー | カリキュラム | 粕谷恭子 | マインドマップ | 長谷川博之 | 教科教育 | サマーセミナー | 国際教育 | 学級指導 | リトミック | プレゼンテーション | 絵画 | 飯田清美 | アクティブラーニング | ちょんせいこ | 土作彰 | 重複障害 | 食育 | 家庭学習 | 書道 | 模擬授業 | 心理カウンセラー | ADHD | ASD | コミュニケーション | 松森靖行 | 小野隆行 | 外国語 | TOSS | 体育 | 防災教育 | ADD | 通常学級
