開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 3300円 |
場所 | その他 |

----------
▼セミナー詳細&お申込み
(ページ下部の「お申込みフォームへ」をクリックしてお申込みください)
https://www.ati-jp.com/news/2021/03/2021_03_19_172406.html
ニュージーランドより、Educational Leadership Project (ELP)ディレクターのウェンディー・リー 先生をお迎えし、「ニュージーランドの幼児教育と質の高い保育者研修」全2回を実施します。ウェンディー・リー先生は過去20年以上にわたり、ラーニングストーリー、ニュージーランドの幼児教育について諸外国の先生方へ専門的な学びを提供され、ニュージーランドのナショナル・カリキュラム、テファリキの開発者マーガレット・カー教授との共同研究や本の共著もされています。
---------
▼プログラム概要
第1回(オンデマンド配信・日本語訳付)「ラーニングストーリーについて」ウェンディー・リー先生の講義
第2回 5月1日(土)10:00~12:00開催(ライブ配信)
■開会のご挨拶 大澤 力 先生
公益財団法人 幼少年教育研究所 理事長、東京家政大学 子ども学部 学部長
■『ニュージーランドの保育実践から考える、保育の質的な向上』 対談
若月 芳浩 先生 玉川大学教育学部教授、四季の森幼稚園園長
徳澤 穂香 先生 RISSHO KID‘S きらり岡本 保育士
■『ウェンディー・リー先生とのQ&Aセッション』
若月 芳浩 先生
通訳:幸江 ガイ 氏
▼参加費
全2回 3,300円(税込)
▼対象
ニュージーランドの幼児教育にご興味のある方、どなたでもご参加をお待ちしております。
-------
共催:公益財団法人幼少年教育研究所
主催、問合せ先:
株式会社アサヒトラベルインターナショナル
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町13 神田プラザビル7階
「ニュージーランドの幼児教育オンラインセミナー」担当
Phone: 03-3526-3581 Fax: 03-3526-3582
E-mail: atiseminar@ati-jp.com
ホームページ: https://www.ati-jp.com/
---------
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
7/22 | 令和7年度文部科学省委託主任教員研修に係る実施委員候補者研修 |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
