開催日時 | 09:15 〜 12:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 4階研修室3 |

菊池道場神奈川支部4月学習会テーマ
「教師と子どもの学びのカラダづくりー躍動する教室―」
「ほめ言葉のシャワー」「価値語」「成長ノート」などで知らせる菊池省三先生の実践を基に、子どもたちの自信と笑顔のため、一緒に学びませんか?
菊池実践の一つの大きな柱に、「対話・話し合いのある授業」があります。けれど、いきなり白熱する話し合いが成立することは、まずありません。それでは、どのようなポイントをおさえ、ステップを踏めば良いのでしょうか。
4月5月の学級のスタートでは、子どもたちと信頼関係を育むことや、学習規律を調えることも重要ですが、まずは子どもの心や体をほぐし、楽しく学びに向かうカラダを作っていくことが必要です。
学級の子どもたちの姿を「柔らかくて速い」ものにしていくために必要なポイントを、神奈川支部の先生たちの実践をもとに深めます。そしてこの先の対話・話し...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 2025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
