ログインしてください。

終了

【児童・生徒のプレゼン力をUPさせる秘訣とは?】5/30(日)先生もアクティブに学ぼう♪”参加型オンラインコンピテンシー向上講座”(RTF教育ラボ)

開催日時 10:30 12:00
定員30名
会費1講座90分1200円
場所 東京都 RTF教育ラボ・ZOOMミーティングルーム

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
【児童・生徒のプレゼン力をUPさせる秘訣とは?】5/30(日)先生もアクティブに学ぼう♪”参加型オンラインコンピテンシー向上講座”(RTF教育ラボ)

【詳細・お申し込み】
下記弊団体ホームページをご覧ください。
⇒https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/competency

【コンピテンシーとは?】
文科省でも使われている文言で、「特定の業務や役割において突出した成果を出し続ける行動特性」のこと。「授業やクラス運営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ることができるようサポートすることが本講座のねらいです。本講座は「クラスマネジメント講座」と「授業スキル向上講座」にわかれています。今後実施される講座も含めた【全16講座】を受講された方には【修了証】を贈呈いたします♪

【この講座を受講する効果は?】
◎単なるテクニックではなく、本質から理解できる(=応用が利く)
◎「授業」「学級経営」が効果的に行えるようになり、子どもたちの反応が変わる!
◎現状の問題を解決するヒントが得られる

【実施日時・内容】※無料アプリZOOMを利用してのオンライン開催

5/30(日)10:30~12:00
【児童・生徒のプレゼン力をUPさせる秘訣とは?】
授業スキル向上講座②(伝える力を高めるプレゼンテーション)

【詳細・お申し込み】
下記弊団体ホームページをご覧ください。
⇒https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/competency

​【問い合わせ】
ご質問がございましたらお気軽に下記メールアドレスまでお問い合わせください。
goseminarcourse01@gmail.com
(担当:RTF教育ラボ副代表・村上亜樹)

【RTF教育ラボホームページ】
https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab

★『教師が変わる 児童生徒も変わる 授業づくりの診断書』★
 Amazon・楽天Kobo・Apple Store・BASE・全国の書店で好評販売中!
 コンピテンシー向上講座(授業スキル向上講座)のエッセンスが詰まった
 究極の1冊!
 講座の受講と合わせて本書をお読みいただくと効果倍増です♪
 Amazonで購入される方は下記URLをご覧ください。
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/491003403X?pf_rd_r=X19RDJRCAXH5R0AMCX71&pf_rd_p=7392bae8-7129-4d1a-96a9-1cfe0aa13ab3&ref_=nav_youraccount_switchacct

※ 本を読んでいなくても、受講効果はしっかりあります。
  安心してご受講ください♪

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート