1.確率1と2 : 名雪順一氏 ある国の平和な国創る計画の問題1は、「男の子は一家庭1人で、子どもは最大4人までと決めた」ということで、左表のよ...
開催日時 | 10:20 〜 17:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都オンラインで実施 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加オンライン全国大会に向けてのお試し版+月例研
主催:東京地区数学教育協議会
開催日:5月22日(土)
開催方法:Zoomで、ブレイクアウトルームを用いて、参加したい物を選択して参加します。
時程 10:20~10:50 ポスター展(15分/人)
11:10~12:10 教具展(30分/人)
12:30~13:30 おもちゃ箱(30分/人)
14:30~17:00 月例研(小学校部会、中学高校部会)
説明:ポスター展;ポスターを見るだけでなく、ミ ニ発表をイメージしてください。もちろん、質問もできます。展示物は,ダウンロードし ておいてください。
教具展;オンラインでも,ゲームやいろいろな教具を見たい!実際に作ることはしませんが、使い方、 授業で使う場面などを説明します。
算数数学おもちゃ箱;授業で使えるおもちゃを紹介、作ります。設計図は事前にお送りしますので、ダウンロードしてください。必要な材料があれば、事前にお知らせします。ご自分で準備しておいてください。
参加費:無料
申し込み方法:数学教育協議会のHP(http://ami.to/)から申し込んで下さい。
問い合わせ先:曽根由理恵 yurie-sone@ad.cyberhome.ne.jp
東京地区数学教育協議会 事務局
髙橋 善久 t-yoshi119@jcom.home.ne.jp
高橋 善久 194-0023 町田市旭町1-17-10 042-727-8938
5月の月例研 参加記
全国大会 お試し版 参加記
0.はじめに 5月15日にメールでグーグルドライブのURLが送られ、要項をダウンロード出来る様にしました。おもちゃ箱のためには、材料や道具を準備し...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 数学教師力向上フェス~『魔の6月』に先手を打つ!~ |
6/13 | 【6/12(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/21 | 東京地区数学教育協議会 月例研究会 初夏の基礎講座 |
8/7 | 【8/7(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/21 | ELMSリーダー養成講座in東京 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
