終了

東京学芸大学附属小金井中学校 公開授業研究会

開催日時
場所 東京都 

テーマ:「学び合いをうながす指導と評価」

▼ 主な内容

《内容:》★東京学芸大学附属小金井中学校 公開授業研究会
 「学び合いをうながす指導と評価」
【期日】平成17年6月18日(土)9:30~受付
【会場】同中学校
 ※JR武蔵小金井駅または国分寺駅下車、徒歩約15分
 ※JR武蔵小金井駅北口より京王バス
 (1)中大循環で約5分「学芸大東門」バス停で下車
 (2)小平団地行きで約5分「学芸大正門」バス停で下車
【内容】公開授業、授業協議 10:00~12:00
 国語:2-C「伝え合う技術」
 社会:2-A「享保の改革」
 数学:2-D「三角形の性質」
 美術:2-B「マイ・アート・ギャラリー」
 保健体育:1-D「マット運動を通しての学び合い」
 英語:1-B「be動詞と一般動詞」
【参加費】500円(当日受付にてお願いいたします)
【問合せ】東京学芸大学附属小金井中学校
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/20「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~
6/7【6月7日】Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
5/31【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~
5/31【みんな集合!中四国九州の中高の先生方🌈】ここから夏休みまで残り2か月が快適になる! 授業・学級経営・生徒指導・仕事術 ALL IN ONEセミナー✨TOSS春の教師力UPフェスby中高サポーター
8/2【8/2大阪】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート