教材活用術&授業力向上セミナーアフターセミナー
資料集などの使い方を学べます!!
公募で実践発表や模擬授業を募集します!
5月14日金
21:00~22:00
入室開始20:45
申込みHP
https://uw-after-5-14.peatix.com/
ポイント
1 教材を使っての疑問などを質問できる
2 教材を正しく使えているか確認できる
講座内容
(変更の予定の予定もあります)
ブレイクアウトルームを活用いたします!!
スムーズにご参加いただけるように事前に
Zoomのアップデートのご確認をお願いします。
講座1 UWチェック 話す聞くスキル
(公募授業者3分×2名 コメント9分)
ルームA 暗唱指導編 松崎先生
ルームB 音読指導編 木村先生
講座2 UWチェック 社会科資料集&理科ノート
(公募授業者3分×2名 コメント9分)
ルームA 社会科 松崎先生
ルームB 理科 木村先生
講座3 最新教育テーマ 英語のテスト実践発表や模擬授業(3分)
(メインルームのみ)
コメント 松崎先生(5分)
講座4 最新教育テーマ 一人一台を活用した教材活用実践発表(3分)
(メインルーム)
コメント 木村先生(5分)
講座5 教材活用QA(事前に募集)
メインルーム
https://uw-after-5-14.peatix.com/
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
