テーマ:「豊かな未来を創造する理科教育」
▼ 主な内容
《内容:》★第52回 全国中学校理科教育研究会 長崎大会
【研究主題】「豊かな未来を創造する理科教育」
【期日】平成17年8月3日(水)・4日(木)
【参加対象】中学校理科教員 800名程度
【会場】
◇長崎ブリックホール(開閉会式・講演・全体会・分科会)
◇ウェルシティ長崎厚生年金会館(役員会・理事会・レセプション・分科会)
◇長崎新聞アストピアホール(分科会)
◇長崎県総合福祉センター(分科会)
【日程】
○8月3日(水)13:00~
役員会・理事会・ブロック打合せ・レセプション
○8月4日(木)9:00~
文部科学省講演・分科会
○8月5日(金)9:00~
学術講演・教育視察
※詳細はこちらをご覧ください。
http://www.nagasaki-city.ed.jp/zenchuri/index.htm
【問合せ】第52回全国中学校理科教育研究会長崎大会実行委員会事務局
長崎市立戸町中学校 森田 敏夫
〒850-0954 長崎市新戸町2-1-36
TEL095-878-3745 FAX095-878-3523
▼ 教科など
理科
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
| 11/26 | 【中高教員向け】SDGsの本当の活かし方―生徒が社会を”自分ごと”にする授業と探究とは? |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
