テーマ:「豊かな未来を創造する理科教育」
▼ 主な内容
《内容:》★第52回 全国中学校理科教育研究会 長崎大会
【研究主題】「豊かな未来を創造する理科教育」
【期日】平成17年8月3日(水)・4日(木)
【参加対象】中学校理科教員 800名程度
【会場】
◇長崎ブリックホール(開閉会式・講演・全体会・分科会)
◇ウェルシティ長崎厚生年金会館(役員会・理事会・レセプション・分科会)
◇長崎新聞アストピアホール(分科会)
◇長崎県総合福祉センター(分科会)
【日程】
○8月3日(水)13:00~
役員会・理事会・ブロック打合せ・レセプション
○8月4日(木)9:00~
文部科学省講演・分科会
○8月5日(金)9:00~
学術講演・教育視察
※詳細はこちらをご覧ください。
http://www.nagasaki-city.ed.jp/zenchuri/index.htm
【問合せ】第52回全国中学校理科教育研究会長崎大会実行委員会事務局
長崎市立戸町中学校 森田 敏夫
〒850-0954 長崎市新戸町2-1-36
TEL095-878-3745 FAX095-878-3523
▼ 教科など
理科
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/16 | 第49回 東北理科教育研究協議会 秋田大会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/13 | 9月13日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:化学変化 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
