開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 3,000~4,000円 |
場所 | 神奈川県 zoomによるオンライン講座 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第3回 野坂ゼミ「こころがケガに、どうやって気づけばいいの?」
トラウマに気づくための「トラウマのメガネ」の使い方を学びます。子どものどんな変化や行動に注意すればよいか、具体例から考えます。
お申込み・詳細はこちらから
http://www.246.ne.jp/~kanald/online.html
[講師からのメッセージ]
災害や事故だけでなく、虐待やDV、いじめや性暴力などの「トラウマ(こころのケガ)」となるできごとは、頻繁に起きているにも関わらず、なかなか外から見えません。トラウマの「メガネ」を用いて理解するトラウマインフォームドケア(TIC)のアプローチは、日常の学級での支援や対応に役立ちます。安全や安心を感じられる学級づくりは、あらゆる子どもの成長や発達につながります。
このゼミでは、学級で起こりうる具体的な事象を例に取り上ながら、TICの理論と実践...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
