終了

キャリア教育でつながる学び(Linked Learning)学習会

開催日時 13:00 16:30
定員300名
会費0円
場所 北海道札幌市 オンライン開催

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

北海道キャリア教育学会2021年度第1回学習会
日本キャリア教育学会北海道東北地区研究部会第1回研究会

テーマ:キャリア教育でつながる学び(Linked Learning)-キャリア・パスポートの活用も視野に-
講 師:三村隆男(早稲田大学教職大学院教授・前日本キャリア教育学会会長)

2020年度は、新しい共通テストの実施やキャリアパスポートの導入など、学校教育に新たな変革が起こる年のはずでしたが、コロナ禍だけではなく様々な事情で霞んでしまったり、見えにくくなってしまいました。その一方で、感染予防のため学校が一斉に休校になったり、オンライン授業が新しいスタンダードになるなど、短期間の間にこれまでのやり方を大きく変えざるを得ない事態が生じました。そうした中、学びの意味が改めて問われています。

今回の学習会では、主にアメリカ・カリフォルニア州を中心に展開するLinked Learning(LL)の取り組みについて紹介します。LLは、学校教育において現実社会の職業に直結した学習を展開し、教科学習への強力な動機づけを実現する教育プログラムです。高校中退の減少、就学率、卒業率の上昇、大学進学への準備状況など多くの点で、LLの履修者が非履修者に対し改善を示すデータが既に報告されています。当日は、日本での実践事例を紹介しながら、米国のLLの趣旨を生かしたわが国の学校教育で可能なLLの在り方について考えていきたいと思います。関連して、キャリアパスポートについても取り上げます。キャリア教育、教科横断的な取り組みを始めたいと考えている方、キャリア教育の具体的な事例を知りたい方など、多数のみなさまのご参加をお待ちしています。

なお、LLの詳しい内容は、Linked Learning AllianceのHP (https://www.linkedlearning.org)を参照のこと(英語のみ)

このイベントの申込先は、
https://forms.gle/Y9X5gzJruGcyMCZJA
(申し込み締め切りは6月13日(日)までとさせていただきます。)

このイベントへのお問い合わせは、
atsokabe67@gmail.comまでお願いします。

主催:北海道キャリア教育研究会(https://www.hkdstwforum.com)、日本キャリア教育学会北海道東北地区部会

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12 2025年4月12日(土) 07:00〜2025年4月20日(日) 23:59 オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
5/10【満員御礼】49期EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年5/10・17 2日間)
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート