終了

国語教育探究の会 第12回 国語教育研究大会

開催日時
場所 大阪府 

テーマ:「生活と心をひらく言葉の力(3年次)―いま、子どもたちにどんな言葉の授業が必要か―」

▼ 主な内容

《内容:》★国語教育探究の会 第12回 国語教育研究大会
【期日】平成17年8月11日(木)
【会場】アピオ大阪(大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5)
【テーマ】「生活と心をひらく言葉の力(3年次)
 ―いま、子どもたちにどんな言葉の授業が必要か―」
【日程】
 ▼受付 9:30~10:00
 ▼実践発表・ワークショップ 10:00~11:45
 (話す・聞く,文学,説明文,読書の4分科会)
 ▼パネルディスカッション 13:00~14:30
 「子どもたちの生活と心をひらくために,いま,どんな言葉の授業が必要か」
 (パネリスト:小学校教諭,指導主事,大学教員)
 ▼講演 14:45~16:00
 (児童文学作家 岡田 淳氏「物語と子どもたち」)
【参加費】3,000円(研究紀要『国語教育探究』、資料代等を含みます)
【応募方法】電子メールのみで受け付けます。
 ykikkawa@telenet.tv

▼ 教科など

国語 

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22第6回 山中伸之先生に学ぶ会:今日からできる!誰もができる!この一手が授業崩壊を防ぐ!&物語の素材研究と発問づくり
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート