開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 35000円 |
場所 | 東京都世田谷区(千歳烏山駅より徒歩20分) ※申込いただいた方に詳細お伝えいたします。 |
6月10日(木)夜オンライン+6月13日(日)@東京1dayで、
主催事業の他にも多様な教育活動を展開し、学校現場でも様々な人間関係プログラムを展開してきたマザーアース・エデュケーションの松木正さんを講師に迎えて学校の先生を限定対象としたワークショップを開催します!
※より詳しい情報は
こちらのHPよりご確認ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/20210610and13forteachers
----------------------
『主体的・対話的で深い学び』は
新学習指導要領でも謳われているこの言葉は、先の変化が読めないこの時代の教育に求められる学びの在り方。
先生たちにはもうなじみの言葉かと思います。
しかしながらこの学び形、実は多くの先生が自分の学生時代に学び手として体験していないもの。
それゆえに私たち先生がぱっと浮かべる”先生像”の中に
時に無意識に担ってしまうロール(役割)に、この学びによりそう姿、そうして学ぶ子どもたちと共にある姿はあまりないのかもしれません。
現場でどんどんそのような学びの場を創り、深めている先生方もたくさん。
同時に
「対話を取り入れようとグループ活動を増やしているが何かうまくいかない。」
「とりあえず、皆で学習したり、話す場をもうければよいってこと?」
「主体的に、ってことは皆がどんどん発言しないとだめよね?」
「今までのやり方で結構うまくいってたんだけど、だめなのかな?」
「話し合いの時間はとるようにはしているが、いまいち学びが深まっているように感じない。」
「主体的っていうけど、なんでもありとは違うよね…?」
・・・そんなふうに何となくの理解や、迷いを感じられている先生もいらっしゃるのではないでしょうか。
改めてー
本当に『主体的・対話的で深い学び』とはいったいどのようなものなのだろう?
どのような環境・場ででその学びは生じうるのだろう?
この学びの場において先生とはどのような役割を担うべきなのだろう?
・・・
本当に“主体的”であるためには、
まず自分の今感じていること、考えていること、自分の中で動いていることに
丁寧に自覚を向けていく必要がある。
“対話的”であるためには、
そうして自分が感じていることを、相手に開きそのままに場に置くことができる安心感が必要で、
異なる意見にも互いに興味をもち耳を傾け心を寄せ、
安易なジャッジを下さずまずは受け止め共感し、伝えるを繰り返しながら、
自分も相手もOKな状態をつくれる土壌を育む必要がある。
本当に主体的であればあるほど、対話的であればあるほど、
そしてそこにそんな場を安心にホールドしながら、各々の学びに少し手を添え寄り添ってくれる、
ちゃんと一緒にいてくれる先生がいれば、学びは自ずと深まる。
そこでは先生も事柄を単に説明するのではなく己を物語り、
子どもたちもその場で自然と彼ら自身を物語るようになるー。
『主体的で対話的で深い学びが起こる場』とは言葉になること、ならないこと含め多くが物語られ、それらが丁寧に取り扱われ、交じり合い、そこから次のそれぞれの生命の物語が紡がれていく場なのかもしれません。
そんな学びの場は、きっと子どもたちにとっても、先生たちにとっても心が動く、心で触れ合える、あたたかな学びの場、育ち合いの場になり、そこで学んだことは子どもたちの頭だけでなく心に残り響いていくはずです。
そんなクラスをつくってみませんか?
そんな先生になっていきませんか?
キャンプカウンセラー時代から今まで数十年にわたり、学校外でも学校現場でもたくさんの場で深い学びを育んできたマザーアース・エデュケーションの松木さんと共に
先生自身も『主体的で対話的な深い学び』を体験しながら、
クラスの人間関係づくりや先生の在り方について一味違う学びをぎゅっと体感できる1日+α。
ぜひ『主体的で対話的な深い学び』につながる先生である”あなたの在り方”をさらに深める鍵を手にいれにきてください。
-------------
【日時】
≪ 第一部 オンライン≫
2021年 6月10日(木)19:00-22:00
※第1部のみ参加がどうしてもかなわない場合、オンライン講座の録画映像をお送りしたうえで、 お電話またはzoomにてフォローアップを実施する予定です。ご相談ください。
※第1部のみの参加申込は受け付けておりません。
≪ 第二部 東京会場≫
2021年 6月13日(日) 10:00~17:00
※ワークや振り返りの流れで終了時間は少々延びる可能性ございます。ご了承ください。
※昼食は各自ご持参いただきます。
※講師・スタッフ・参加者マスク着用の上、アルコール消毒・換気等基本の感染予防対策を徹底したうえで行います。ご安心ください。
【定員】 12名(先着順)
※6月7日(月)時点で最少催行人数に満たない場合、延期や中止の判断をする可能性ございます。ご了承ください。
【受講料】 35,000円 (税込)
申し込み後お伝えする指定口座への振込にてお支払いをお願いします。
----------
キャンセルポリシー
~ 2021年6月9日 受講料の 0%
6月10日~11日 20%
6月12日(オフライン前日) 80%
6月13日(オフライン当日) 100%
※コロナ関連事由のキャンセルにつきましては、上記キャンセル料不要です。
※主催者側の判断や事由で本ワークショップを中止または延期にした場合も上記キャンセル料はかかりません。
----------
【申込・お問い合わせ】
お申込みはこちらのgoogle formよりお願いいたします。
https://forms.gle/QALuouw4kcb6YrhC8
ご不明な点や事前にきいておきたいこと、相談しておきたいこと等ございましたら
お気軽にsk3737.735y@gmail.com(主催者:山本)までメールにて山本宛のメッセンジャーでお問合せください。
※お申込は2021年6月10日(木)12:00をもって締め切ります。
※申込締切前に定員に達した場合は、イベントHP及びこちらのイベントページにてお知らせし、以降キャンセル待ち受付とさせていただきます。
---------------
たかが1日と少し。
されど1日と少し。
もっともっと幸せな学校に向かいゆく一助になる時間になればと思っています。
それぞれの現場で、本当にお忙しい中かと思いますが、
きっと”えぃっ”とどうにか時間をつくってでも
『参加してよかった』と思ってもらえる、
先生たちの今に、これからの教育活動に教師人生に
響く場・時間になると思います。
先生方にお会いできること、
それぞれの経験や想いをもち集ってくださった先生たちと
いろいろを分かち合いながら濃い時間を過ごせること、
心よりたのしみにしております。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |