開催日時 | 00:00 〜 23:59 |
定員 | 100名 |
会費 | 5,000円 |
場所 | オンライン |

ホームページにて詳細ご確認・お申込みを宜しくお願いします。
http://www.246.ne.jp/~kanald/seminar.html
本当に分かる発達障害 -きほんのきから学ぶ-
09:30-10:40 講義1 発達障害とは -特性は障害ではありません-
10:55-12:05 講義2 発達障害の種類 -大きく6つの種類があります-
13:05-14:15 講義3 発達障害への支援 -言葉の配慮が大事です-
14:30-15:40 講義4 発達障害の成因 -病気?個性? どちらでもありません-
Invited Speaker 宮本信也先生(白百合女子大学発達心理学科 副学長・教授・小児科医)
宮本先生からのメッセージ
私たちは、誰でも生まれながらに一定の特徴を持っています。例えば、ある人は2、3歳の頃から活発であったり、また別の...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
