終了
【神奈川LD協会 夏のセミナー2021】虐待を受けた子ども・虐待をしてしまう親の理解 -アタッチメントとトラウマの視点から- 西澤 哲先生(山梨県立大学人間福祉学部福祉コミュニティ学科 教授)
| 開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 5,300~9,000円 |
| 場所 | オンライン |
ホームページにて詳細ご確認・お申込みを宜しくお願いします。
http://www.246.ne.jp/~kanald/seminar.html
虐待を受けた子ども・虐待をしてしまう親の理解 -アタッチメントとトラウマの視点から-
09:30-10:40 講義1「社会問題」としての子ども虐待:なぜ虐待が増加するのか
10:55-12:05 講義2 虐待傾向を有する親・家族の心理社会的特徴:依存性と支配性を中心に
13:05-14:15 講義3 不適切な養育が子どもに与える心理的影響:トラウマ、アタッチメント、「発達障害」
14:30-15:40 講義4 虐待を受けた子どもへの心理的支援:トラウマおよびアタッチメントに焦点を当てた心理療法
15:40-16:00 オンラインで質疑応答
Invited Speaker 西澤 哲先生(山梨県立大学人間福祉学...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/6 | 12/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
