終了
【神奈川LD協会 夏のセミナー2021】今、目の前にいる子の「わかった!」を目指して-「できる」を疑い「できない」を疑うことからはじめる特別支援- 井上賞子先生(島根県安来市立荒島小学校 特別支援学級教諭)
開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 5,300~9,000円 |
場所 | オンライン |
ホームページにて詳細ご確認・お申込みを宜しくお願いします。
http://www.246.ne.jp/~kanald/seminar.html
今、目の前にいる子の「わかった!」を目指して
-「できる」を疑い「できない」を疑うことからはじめる特別支援-
09:30-10:40 講義1 「子ども側の問題」にしない支援を目指して
10:55-12:05 講義2 学び方のバリエーションが支える学びやすさ
13:05-14:15 講義3 選択肢を増やそう「アナログ教材を生かした取り組みから」
14:30-15:40 講義4 選択肢を増やそう「ICTを活用した取り組みから」
15:40-16:00 オンラインで質疑応答
Invited Speaker 井上賞子先生(島根県安来市立荒島小学校 特別支援学級教諭)
井上先生からのメッセージ
学びにくさを...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
9/1 | 📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~ |
8/2 | 【ご応募締切間近!】JICA地球ひろば「国際理解教育/開発教育指導者研修」(2025年度) |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
