開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館 1F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
発達に困難を抱えるこども達を支援する教材やツールを30年以上、研究や開発に専心されて来た五藤博義先生(レデックス認知研究所 所長)より、豊富な経験や実績に基づいて、こどもの認知機能の発達について、また13種のタスクを「注意力」「言語力」「空間認識力」の3つの力に分類することで楽しみながらバランス良く脳機能を高めるトレーニングについて、分かりやすくお話ししていただきます。
放課後等デイサービスや特別支援学校に通われているお子様と保護者様、それぞれの職員や教員など児童発達支援関係の方々にとって、今後の療育や支援などにお役立ていただけますと誠に幸いです。関係者皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
食育 | ダンス | 伴一孝 | 特別活動 | 春休み | 小野隆行 | 自然体験 | オルタナティブ教育 | 演劇 | 土作彰 | 科学 | 山田洋一 | 理科 | 心の教育 | 教科教育 | 保健室コーチング | 大学受験 | 思春期 | 夏休み | 運動会 | 音読指導 | ホワイトボード | 俵原正仁 | 道徳教育 | Teach For Japan | 美術 | 教育会 | カリキュラム | ADD | パワーポイント | タブレット | ワーキングメモリ | 進路指導 | 大学 | 問題児 | コミュニケーション | 学力向上 | フリースクール | カウンセリング | クラス会議
