テーマ:「小学校体育研究の今日的課題の究明」
▼ 主な内容
《内容:》◆◇ 第49回 全国小学校体育科教育研究集会 福山大会
【主催】
全国小学校体育研究連盟
【テーマ】
「小学校体育研究の今日的課題の究明」
-新しい視点にたった体育学習の実践経過・
その成果・引き出された課題をさぐる-
【期日】
平成17年7月28日(木)・29日(金)
【参加費】
3,000円(資料代含む)
【日程】
※7/27 15:00~ 福山ロッツにて事前打ち合わせ会
《7/28 木》
8:30~ 受付
▽学習公開(福山市立東小学校にて)9:25~
▽開会式 (県民文化センターにて)11:15~
▽班別研究 14:00~
▽懇親会 18:00~
《7/29 金》
9:00~ 受付
▽班別研究 9:10~
▽特別講演(県民文化センターにて)9:50~
「これからの小学校体育科教育に期待するもの」
筑波大学副学長 高橋健夫先生
12:00 終了
※詳細はこちらをご覧ください。
http://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-higashi/zennkoku/zennkoku.pdf
【問合せ】
大会実行委員会事務局 福山市立東小学校 井上和文
TEL.084-922-0022 FAX.084-922-0122
▼ 教科など
保健体育
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
6/14 | 東京学芸大学附属世田谷中学校 令和7年度 公開授業研究 |
6/29 | 第7回TOSS向山型体育セミナー |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
いじめ | 防災教育 | マット運動 | LEGO | 話し方 | スクールカウンセラー | キャリア教育 | 小中一貫 | スマートフォン | 小野隆行 | 保健室コーチング | アプリ | 日本語教師 | 英検 | 谷和樹 | 青山新吾 | 国際教育 | フィンランド | 二瓶弘行 | 教育会 | カウンセリング | 21世紀型スキル | 授業づくりネットワーク | 実験 | 知の理論 | 法教育 | 公開研究会 | NLP | 奈須正裕 | 学習評価 | 化学 | LGBT | 教材開発 | 東京書籍 | 自閉症スペクトラム | 美術 | 井上好文 | 日本史 | 保健 | ちょんせいこ
