開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 5名 |
会費 | 5000円 |
場所 | オンライン |

【一人で模擬授業の準備をしているのであれば最後までお読みください】
1次試験が終わり、息つく間もなく、2次試験が実施されます。
2次試験ではほとんどの都道府県、政令指定都市で模擬授業が課せられます。
東京都では、指導案の提出&指導案に対する質問が面接で課せられます。
模擬授業はパフォーマンスだけの「付け焼刃」では合格は勝ち取れません。
合格へのポイントは、「授業に向かう態度」、「子どもたちへの配慮」、「授業の構成」です。
1時間扱いの指導案でも、その指導案を一目見れば、教材観、子どもに対する配慮、指導観など多面的な視点をもたなければなりません。
しかし、現職の講師の方や教員養成学部の方であれば、現場の先生方や指導教官から指導を受けることが可能でしょう。しかし、社会人、主婦、非教員養成系学部出身者など、「お一人」で模擬授業の準備をしている方はとてもとて...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
7/28 | 【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
