開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン大阪教育大学附属平野小学校 |

毎年大好評のオープンカフェ!今年で9年目の開催になります。
例年はコーヒー片手に共に教育について語り合える場でしたが、今回は初めてオンラインでチャレンジします!
教科書ありき、教師の形ありき、ではなく、子どもの思いや願いから生まれ、「やりたい!」が引き出される授業づくりについて、一緒に考えませんか??
前半は実際に教科での授業づくりについて、子どもの姿をもとに語り合う時間、後半は、板書や発問、保護者対応など、テーマごとに集まり、ざっくばらんに教師の悩みを語り合い、明日からのよりよい教育の未来に向けて、共に考える時間を設定しています。
通常の研究発表会とは違い、若手の先生方や教師をめざす学生さん方も対象としております。発表者と参加者という形よりも、参会者の方と共に教育について親近感をもって語り合える、そんな場として企画しています。
子どもたちの未来のために...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月高知会場 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
