図読法による授業実践や教材研究の交流を行います。
☆第4回 楽しい図読法学習会in札幌
7月29日(木)20:00より、オンライン(Zoom)で行います。
爆発的に広がっている「図読法」の授業。特に、
「特別支援学級の実践は、今後『図読』を抜きには語れない。」
指導法を開発された椿原先生はそう言い切ります。
進化を続ける最先端の実践を、楽しく、分かりやすく学ぶことができます。
実践発表、模擬授業、教材研究交流。相談も大歓迎です。
初めての方でも大丈夫。
「まさに図読に取り組んでいる」先生。
「図読って初めて聞いた」先生。
「これから図読を始めたい」先生。
どなたでも、楽しく、かつDEEPに学べること請け合いです。
しかも、例会ですから、
「無料」
です!!
日時
2021年7月29日(木)
《開始》20:00《終了》21:00
会場
Zoomによるオンライン学習会
【内容】
1 7/31全国セミナーに向けて
2 一学期の実践交流
3 二学期、教材研究交流
4 悩み相談、実践交流など
TOSS札幌HP
https://sites.google.com/toss2.com/tosssapporo-platform/%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85%E5%9B%B3%E8%AA%AD%E6%B3%95%E5%AD%A6%E7%BF%92%E4%BC%9A4?authuser=0
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
4/10 | 【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
