開催日時 | 11:00 〜 15:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 資料代 ★学生は一律5,000円 (1)【8月31日まで】 10,000円 (2)【9月1日~12月3日まで】 11,000円 (3)【当日】 13,000円円 |
場所 | 埼玉県さいたま共済会館 さいたま市浦和区岸町7-5-14 |

思春期児童・生徒に困っていませんか?
目につく生徒の行動を改めさせようとばかり思っていませんか?
思春期対応を学べる貴重なセミナーです。
講座1 手のかかる子どもを巻き込む授業力をつけるTOSS授業技量検定!
【時間&担当】 11:00~11:40
D表 C表 5分×4名(計20分) 講師による結果発表
講座2 思春期中学生への『効果のある指導』と『より悪化させてしまう指導』を理解する
【時間&担当】 11:40~12:00 長谷川先生20分
12:00~12:10 10分休憩
講座3 怒鳴らず高圧的な指導をしない小森氏になぜ思春期の中学生が尊敬するのか
【時間&担当】 12:10~12:30 小森先生15分 長谷川先生5分
講座4 高学年児童の「けんかやいじめ」をあっという間に解決する木村流トラブル解決術!
【時間&担当】12:3...
気になるリストに追加
22人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/1 | 発達協会セミナー【S4 「行動の問題」の見方と対応の実際】 |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/1 | 📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~ |
思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
