開催日時 | 10:30 〜 13:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 8000円 |
場所 | 埼玉県熊谷市筑波1-99-1 キングアンバサダーホテル熊谷 |

お申し込みは、こちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7a7512c6711608
第一講座:10:00~10:30
学級経営の根幹は授業 参加者公募模擬授業 教科指定なし
授業3分×5人=15分 コメント3分×5人=30分
第二講座:10:30~10:45
実践をまとめることで課題が見える 参加者学級経営実践レポート
1分30秒×5人=7分30秒 コメント1分30秒×5人=7分30秒 合計15分
課題図書を読み、実践したことで上手くいったこと、上手くいかなかったこと、質問したいこと
実践をまとめる
休憩 10:45~10:55
第三講座 10:55~11:15
長谷川博之のリアルタイム2学期までの学級経営
新しい学校で、不登校の生徒とどう関わってきたのか。
一番のヤンチャがどのように変容して...
気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
1/10 | 年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~ |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
