開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1500円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
みなさん、1学期お疲れ様でした。
1学期は学級開き、初めての授業参観、学級が荒れやすいGW明けと6月。
試練の連続だったと思います。
コロナ禍で行事が少なかったかもしれませんが、学級経営と授業の準備だけでも、毎日とても大変だったことでしょう。
1学期を振り返って子どもたちとの関係はいかがでしょうか。
子どもたち同士の関係はいかがでしょうか。
夏休みを制するものは、2学期を制す!!
2学期は行事の連続で、夏休み明けから慌ただしい日々が始まります。
学級経営はもちろん、国語の教材研究についてもみんなで深めます。
一石二鳥の勉強会です。
2学期を少しでもイージーモードにするために、心と体を休めてリフレッシュしつつ、できることは夏休みのうちにやっておきましょう!
※会場は京都府京田辺市福祉会館です。
会場参加は参加費2,000円です。
ご希望の場合は、そ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/4 | TOSS中学河内はちかづき 第3回オンライン例会 |
4/29 | みんなの防災会場 オンライン 無料 画面オフ参加OK |
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~※オンライン参加 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
