開催日時 | 13:00 〜 14:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

いよいよ来年度から全国の高校に科目探究が導入されます。しかし、総合学習との違いや、科目探究についてどこまで真剣に取り組むべきなのか、真剣に悩んでいらっしゃる先生方も多いのではないでしょうか。
文部科学省の問題意識にも理がある一方、探究活動を本格的に授業現場に盛り込むための課題は山積みで、今回の学習指導要領改訂はもはや教員にとって“チキンレース”の様相を呈しているといっても過言ではありません。
そこで今回は、前倒しで探究活動に積極的に取り組んできた私立中高の先生方をお招きし、受験指導との両立や学校広報への影響、ルーブリックの作成や教員同士の連携について、成功事例や失敗事例を共有する場を設けました。
ぜひご参加ください!
【このような先生方におすすめ】
科目探究で何をやったらいいか悩んでいる
科目探探究と受験指導のバランスを探っている
探究活動を入試広報...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
