終了

「新指導要領で何が変わる?」大阪高生研オンライン例会

開催日時 10:00 12:45
場所 オンライン 

高生研全国大会も終わり、いよいよ新学期に向けて重い腰を上げなければならない時期になってきました。(まだ、腰はなかなか上がりませんが……)

さて、大阪高生研では以下の通り、夏の例会を実施します。奮ってご参加下さい。

◆テーマ:「新指導要領で何が変わる?改革の行方は?私たちはどうする?」
◆ゲスト:児美川孝一郎さん 法政大学キャリアデザイン学部教授
★日時:2021年8月29日(日)10:00am~12:45pm
★会場:オンライン・ZOOM
★趣旨:今の中学3年生から高校では新しい学習指導要領の本格実施となります。各高校
では教科書選定、教務内規の見直しなど準備が行われていることと思います。「育成すべ
き資質・能力の3要素」「主体的で対話的な深い学び」「観点別学習状況評価」・・新指
導要領は授業のありかた、生徒の学びのあり方に大きな変革を迫るものとなる可能性が...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート