開催日時 | 10:30 〜 16:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |

物理教育研究会(APEJ)では,2008年から基本実験講習会を開催しています。授業で行ってほしい定番実験のちょっとしたコツやねらいを紹介します。孤立しがちな若手教員が,物理教育の話題に触れる機会にもなります。インストラクターの教員と参加者が気軽に交流できるよう,小さなグループにわけます。本講習会が,実験を取り入れた授業を構成していく参考になればと願います。
https://apej.org/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ファシリテーション | 谷和樹 | 幼稚園 | オルタナティブ教育 | 防災教育 | 有田和正 | 心理教育 | 多読 | リコーダー | インクルーシブ教育 | 情報 | プログラミング | グループワーク | 東京書籍 | 鈴木健二 | 山田洋一 | 鹿毛雅治 | 重複障害 | インターネット | 二瓶弘行 | 椿原正和 | 道徳教育 | 学級指導 | 中高一貫 | 生きる力 | Teach For Japan | ESD | 世界史 | スマートフォン | 組体操 | 向山型 | 思考ツール | あまんきみこ | 学級崩壊 | 教員採用試験 | eラーニング | 小学校教員 | 模擬授業 | 澤井陽介 | 高校入試
