終了

【オンライン・参加無料】小学校英語教育と英語教育におけるICT活用を考える

開催日時 13:00 15:00
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
【オンライン・参加無料】小学校英語教育と英語教育におけるICT活用を考える

【内容】
2020年4月から小学校英語の新学習指導要領改訂が全面実施され、3・4年生は「外国語活動」、5・6年生は「外国語」という教科として導入されています。

またGIGA スクール構想の実現においては英語教育現場におけるのICT 活用に拍車がかかります。
このような中、当社ではAI テクノロジーを強みに、専門家や教科書会社と英語教材の開発や授業支援を進めています。

この機会に顧問の萓忠義先生の講演と私立小学校の校長先生や副校長先生、コンテンツの共同開発をしているmpi 松香フォニックス担当者からの講演と、サインウェーブ独自調査レポートの報告も交え、小学生向けの英語教育とICT 活用を考えるオンラインセミナーを開催いたします。

■登壇者/テーマ
1. 早期英語教育の重要性(13:00~13:20)
学習院女子大学 教授 萓 忠義 先生

2. 全国の私...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート