終了

第4回 「朝の読書」熊本交流会

開催日時
場所 熊本県 

テーマ:講演「朝の読書の4原則と障害児への読書教育」 ほか

▼ 主な内容

《内容:》★第4回 「朝の読書」熊本交流会
 「朝の読書」の交流会も早いもので、もう4年目を迎えます。その間に「朝の読書」という実践が市民権を獲得すると同時に、「朝の読書」がよく分からないままに導入され、その本当の効果や意義が見いだせないという悩みも生まれてきているようです。
 県下で行われている「朝の読書」実践について情報交換を行い、交流を深め「朝の読書」を楽しい時間にしていきましょう。
 今年は講演に、大津養護学校で読書の実践に取り組まれていらっしゃる有働真佐美先生をお招きして、読書教育についてお話いただきます。有働先生は知的障害のある子どもたちに読書の楽しさを伝えていく実践を行われております。その実践から、読書がなぜ子ども達に必要なのか?本を読むことが困難な子ども達にどのように読書の楽しさを伝えていく...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート