テーマ:学びの自立ができる子どもの育成をめざして
―つながり・かかわりを重視した生活科・総合的な学習の時間―
▼ 主な内容
《内容:》★第12回 東北小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会青森大会
(兼 第5回青森県生活科教育研究大会三沢大会
兼 東部上北小・中学校教科研修会)
【期日】
平成17年10月14日(金)
【会場】
三沢市立上久保(かみくぼ)小学校
〒033-0041 青森県三沢市大町一丁目3-9
TEL:0176-53-3903 FAX:0176-53-3954
E-mail:kmksy002@misawasc.net.pref.aomori.jp
【大会主題】
学びの自立ができる子どもの育成をめざして
―つながり・かかわりを重視した生活科・総合的な学習の時間―
【内容】
①全学年授業公開(1・2年は生活,3年以上は総合)
→9:05~10:20
②授業別分科会(1年,2年,34年,56年の4分科会)
→11:15~12:10
③課題別分科会(東北各県から4つのテーマについて提案)
→13:00~14:10
④記念講演
「確かな学力の育成と生活科・総合的な学習の時間の充実」
元・文部科学省主任視学官 現・文教大学教授 嶋野 道弘氏
→14:20~15:50
※受付は,8:30~9:00,12:40~12:55,14:00~14:15の
計3回行います。いずれの時間帯からの参加も可能です。
【参加費】
1,000円(資料代を含みます)
【申込み方法】
①東北6県の場合
…配布された二次案内に沿って申し込み。
②①以外の場合
…学校のアドレスにメールで「東北大会申し込み様式希望」と件名をつけ,
所属(住所・電話番号)・氏名を記入の上送信してください。様式を返信
いたします。
宿泊を希望される場合,8月31日までは旅行業者が斡旋しますが,それ以降は,
自身での手配になります。申し込み自体は10月5日(水)まで受け付けます。
【その他】
開催2か月前から「大会限定ホームページ」開設予定です。
▼ 教科など
生活科
総合的な学習
イベントを探す
青森県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
