法則化不死鳥教え方セミナー
秋の章 ALL福井慎
オンライン・特別支援・道徳の部屋
(講座内容は変更になる場合もあります)
講座1
福井慎が魅せる!
オンライン授業の準備と実践
講座2
子どもへ伝えたいメッセージを授業に込めて
福井慎渾身の道徳授業
講座3
福井学級の秘密~どの子も大切に~
特別支援教育の技術はこんなところで使われている。
不死鳥主催の教え方セミナーや学習会に登壇頂き、毎回大好評の
講座とプレゼント資料を用意してくださる福井慎先生によるALL教え方
セミナーです。
三重県の公的な研修でも発表されたオンライン授業、
どの子も大切にする「特別支援教育」の技、
力のある教材を授業化した子どもの心に響く道徳授業について
お話頂きます。
尚、今回は「有料」となっております。
お申し込みを頂きましたら、教え方セミナー詳細を
お知らせいたします。
【講師 福井慎先生】
三重県公立小学校教諭
「中学生が進んで動く担任教師の言語力」(明治図書)はじめ、
国語・算数などの教育雑誌に論文を多数寄稿。
オンライン授業にもいち早く取り組み、三重県の公的な場での
実践発表依頼も受ける。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ADHD | 心理カウンセラー | 多動性障害 | ファシリテーション | 伴一孝 | LITALICO | 世界史 | 教材 | 保護者対応 | アイスブレイク | マインドマップ | ユニバーサルデザイン | オルタナティブ教育 | 小林宏己 | 技術 | かるた | 丸岡慎弥 | 金大竜 | 思春期 | 工芸 | カウンセリング | 知の理論 | グループワーク | 新学期 | 懇親会 | 心理教育 | 理科 | 大学受験 | 高大接続 | インターネット | 村野聡 | 授業づくりネットワーク | 書道 | 鈴木優太 | コミュニケーション | 石坂陽 | 性教育 | 佐藤正寿 | 授業力 | CLIL
