テーマ:「ブラジルの魅力-自然生態系と観光地-」
▼ 主な内容
《内容:》★日本地理学会 第9回地理教育公開講座
【テーマ】
「ブラジルの魅力-自然生態系と観光地-」
【講師】
松本栄次(獨協大学):「アマゾン平野の生態系地理-自然環境の総合的把握-」
仁平尊明(筑波大学):「ブラジルの観光地」
【期日】
平成17年9月18日(日)13:00~15:30
【会場】
茨城大学(日本地理学会秋季大会会場)
【参加費】
無料
【問い合わせ】
井田仁康(筑波大学大学院人間総合科学研究科(教育学系))
〒305-8572 つくば市天王台1-1-1 TEL/029-853-6731
e-mail:ida@human.tsukuba.ac.jp
▼ 教科など
社会
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修4「ジオハザードと地形学 ーミャンマーの地震災害から考えるー」 |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
卒業式 | 保護者 | 山田洋一 | マインドマップ | 奈須正裕 | 学習意欲 | LITALICO | イエナプラン | 谷和樹 | 教育会 | 教務 | 自然体験 | 教え方 | 自閉症スペクトラム | 小論文 | 教材作り | 英語教育 | 村野聡 | 東京書籍 | アンガー | 秋田喜代美 | アクティブラーニング | ホワイトボード | 絵本 | 協同学習 | 読解 | 注意欠陥 | 日本語教師 | 教科教育 | ワークショップ | 中村健一 | 多賀一郎 | 教材 | ESD | 渡邉尚久 | グループワーク | クラス会議 | Teach For Japan | 丸岡慎弥 | 話し合い活動
