開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 600円(税込) ※資料代含円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加『マイウェイ総合英語』刊行記念 三省堂主催セミナー
「いますぐ活動型授業を始めよう!」
~アクティブに学ぶリスニング・英文法~
【内容】
生徒の4技能5領域の力をバランスよく伸ばすには、問題を解くための受動的な知識の学習ではなく、実際のコミュニケーションに役立つ活きたスキルを見つけることが重要です。
本セミナーでは、活動型授業を通じて、リスニング力の向上や英文法を使いこなす力を自然と身に付けさせる方法をご紹介します。
【講師】
安河内 哲也 先生
(東進ハイスクール講師・一般社団法人実用英語推進機構代表理事)
《スケジュール》
13:30 受付開始
14:00~15:20 セミナー
15:20~16:00 質疑応答
16:00 終了
■会 場 Zoomを利用したオンライン
■対 象 教育委員会・...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第21回英語語法文法セミナー開催!!(8月9日) @大阪公立大学文化交流センターホール |
英文法のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | 石川晋 | 小論文 | 堀川真理 | 美術 | 青山新吾 | 自閉症スペクトラム | 認定試験 | 二瓶弘行 | 進路指導 | 小中一貫 | 伴一孝 | 鈴木健二 | スクール | 西川純 | 地学 | 光村図書 | 非常勤講師 | 発表会 | 白石範孝 | 話し合い活動 | Teach For Japan | 東京書籍 | 公開研究会 | 予備校 | 音読指導 | 川上康則 | 山田洋一 | 菊池省三 | ロイロノート | キャリア | インクルーシブ教育 | 養護教諭 | EDUPEDIA | 桂聖 | タブレット | 高等教育 | 多動性障害 | 読み聞かせ | ノート指導
