テーマ:生きて働く言語の力を身に付ける学習~3領域の特性を生かした言語活動を通して~
▼ 主な内容
《内容:》日時:平成17年10月21日(金)
会場,連絡先:
盛岡市立城南小学校
〒020-0886 盛岡市若園町9-20
TEL:019-623-2358
FAX:019-623-2359
HOME:http://www.ictnet.ne.jp/~johnan.es/right.htm
案内URL:
http://www.ictnet.ne.jp/~johnan.es/kenkyu2jiannai.pdf
後援:
各教育事務所長様
各市町村教育委員会教育長様
各小学校長様
国語教育関係者様
盛岡市立城南小学校
盛岡市教育委員会
日程:
8:30-9:00 受付
9:00-9:45 公開授業1
10:00-10:45 公開授業2
11:00-12:00 全体会
13:00-14:45 学年部会研究会
15:00-16:20 講演
「私の文学風土」児童文学作家 杉みき子先生
参加費:2,500円(研究紀要・学習指導案集代を含む)
※資料等「2005国語科年間指導計画(評価規準表,指導内容系統表付)」「国語科実践記録集」を当日販売いたします。
※昼食弁当(700円)を斡旋いたします。事前に申込みをいただきますが,食券は当日購入願います。
※駐車場校庭をご利用ください。
▼ 教科など
国語
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
10/7 | 生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
