終了

東京都英語村「TGG」教職員向け内覧会&特別講演「レベルに応じた質問の仕方と効果的な発話の引き出し方」

開催日時 15:00 16:45
場所 東京都江東区青海2-4-32 TIME24ビル

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
東京都英語村「TGG」教職員向け内覧会&特別講演「レベルに応じた質問の仕方と効果的な発話の引き出し方」

東京都教育委員会と株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYが提供する、まったく新しいタイプの体験型英語学習施設「TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)」(東京都英語村)。
普段の学習効果を高めるために、英語を体験しながら学ぶ場として様々なプログラムを提供しており、小学校、中学校、高校、大学、専門学校等多くの教育機関にご利用いただいております。
TGGに再現された様々な英語を使うためのシーンをよりご理解いただくため、先生方を対象とした『内覧会』を実施いたします。
また、講演会「レベルに応じた質問の仕方と効果的な発話の引き出し方」を同時開催致します。

-------------------------
講演会「レベルに応じた質問の仕方と効果的な発話の引き出し方」
講師:福江友樹
(株)TOKYO GLOBAL GATEWAY 教育サービス部 副部長 (株)学研プラス 英語教育事業部 室長
プロフィール:
TGG各種プログラム、学研のオンライン英会話プログラムなどの開発責任者として
制作に従事する一方で、数多くの専門学校、大学、企業等で英語学習法やモチベーション向上セミナーの講師を務める。
-------------------------

内覧会の後、ご希望の方にはTGGが運営するVRを活用したオンラインサービス、離れた場所からバーチャル空間で学ぶ「VIRTUAL GLOBAL GATEWAY」もご体験いただけます。

■タイムスケジュール
・14:30 受付開始
・15:00 TGG概要の説明
・15:15 講演会「レベルに応じた質問の仕方と効果的な発話の引き出し方」
・15:45 施設内覧会
・16:45 終了(ご希望の方には終了後、個別相談をご用意しております)

教職員(学校および教育委員会)の方にご参加いただけます。お気軽にご参加ください。
詳細につきましては、申込ページをご覧ください。
https://tokyo-global-gateway.com/contact/preview/

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【対面・オンライン シンポジウム】「英語教育これまでの10年、これからの10年」(LEEP10周年記念)
12/20第32回大会「デジタル教材勉強会」東京・大阪 ハイブリッド開催(英語・総合探中心デジタル教材 基本活用勉強会) ~授業力向上を目指して~ 共催 Harvest Winter Session 2025 & 大阪私学教育情報化研究会研究会 
12/72025年度 多層言語シンポジウム「越境と変容を促す多層言語教育とは」
1/17一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意5 筑波大附属中学校の英語教育
12/20神田外語グループと学ぶ!英語学習者のやる気を育む英語教育実践

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート