開催日時 | 09:30 〜 11:45 |
定員 | 120名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県川口市川口3-1-1 川口総合文化センター・リリア 大・中会議室 |

【「発達障害」セミナー第24回】
「2学期から特別支援学級へ」と告げられた息子のために行動した親の努力 —「自閉症・ADHD」と診断されたMくんの20年間の成長記録—
現在、大学3年生のMくん。入学前に高校の推薦と論文・面談を経て、返済不要の給付型奨学金を取得。自炊しながら、リモート授業が多いなかしっかり受講し、確実に単位を取る一方、就職へ向けてアルバイトにも精を出しています。
このように勉学に勤しむMくんですが、幼児期〜入学前後は大変でした。年中の時に「自閉症」「ADHD」と診断。普通学級に入学したものの、1学期の終わりには特別支援学級へ変更を勧められました。
ひらがなの読みも覚えていない状態。「どうにかしなくては」と思った母親(保育士)は夏休み中に、学習を通して成長を促すエルベメソッドに出会いました。それをきっかけにアドバイス通り家庭学習の時間を設け、「取り組ませる姿...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/19 | 【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
10/19 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年10月19日(日) |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
